まいぷら

何もかも忘れて、ぷらぷら旅に出かけよう。

「乾徳山」の山旅(登山)情報

山行日
2005/11/13
天 候
晴れ
ルート
駐車場(06:30)~登山口(07:00)~水場1(07:35)~水場2(08:25)~国師ヶ原(08:45)~扇平(09:20)~山頂(10:00)、山頂(10:30)~国師ヶ原(11:55)~登山口(12:55)~駐車場(13:20)
地 図
山と高原地図「金峰山・甲武信」
同行者
ひめ
標 高
乾徳山(2031m)

山旅(登山、トレッキング)の記録

乾徳山の登山道

金峰山の山旅(登山、トレッキング)を予定していましたが登山口周辺は積雪がありスタッドレスタイヤでなかったので乾徳山に変更しました。

午前6時に起きて登山口近くの駐車場へ行き朝食を摂った後出発します。登山口から歩いていくと銀晶水と錦晶水の水場に着きました。錦晶水の水場はジャカジャカ水が出ていました。

寒い日。

寒い日

月見岩と登山道

月見岩と登山道

山頂付近の岩場は鎖があってスリリングで面白いです。ちょっと危険だなと思うなら巻道があります。

山頂付近は岩場

山頂付近の岩場

乾徳山の山頂

乾徳山の山頂

山頂は狭いのでコーヒーを飲んで下ることにしました。

山頂からの景色

乾徳山山頂からの景色

避難小屋。泊できると思う。

避難小屋

乾徳山には下山路があるのでそちらへ進むことになります。下山路も鎖場がありますが適当に下ると避難小屋に到着します。避難小屋はあまり綺麗ではありませんが泊まるだけでは問題ないと思います。この辺は幕営指定地になっている様です。

余談ですが、ひめさま曰く小便臭いそうで、山頂とか至る所から異臭がしたそうです。

「乾徳山」の概要

甲府盆地北に位置する、中央線沿線の人気の山。深い原生林と山頂付近のスリルある岩場が特徴。

やま旅の勝手な評価

寒い度
★★★★
閑散度
★★★
展望度
★★
紅葉度
★★★★
岩場のスリリング度
★★★★