今年は関東南部の積雪が少ないため御坂黒岳の山旅(登山、トレッキング)に行きました。登山口までは車中泊せず自宅で仮眠をとってから出発しました。
三ツ峠入口に車を停めて朝食を摂ってから山旅(登山)をスタートします。凍結箇所が幾つかありましたが積雪はありませんでした。
1時間ほどで御坂峠に到着すると、この辺から積雪が多くなったのでアイゼンを付けて山頂を目指します。
御坂峠から山頂までは積雪が増えて寒いです。2つの小ピークを越えて山頂には11時頃に到着しました。山頂には登山者が数名いました。
山頂から展望台に行きましたが、ここから富士山と河口湖を見ることができました。
展望台でコーヒータイムして下山しました。下山は同じ道をたどります。
日本三百名山の一つ。甲府盆地の南に連なる御坂山塊の最高峰。眼下には河口湖を眺める。