まいぷら

何もかも忘れて、ぷらぷら旅に出かけよう。

「磐梯山」の山旅(登山)情報

山行日
2010/06/12
天 候
晴れ
ルート
八方台登山口(07:45)~中ノ湯跡(08:05)~山頂(09:20)~弘法清水(09:55)~お花畑経中ノ湯跡(10:55)~登山口(11:20)
地 図
山と高原地図「磐梯・吾妻・安達太良」
同行者
ひめ
標 高
磐梯山(1818.6m)

山旅(登山、トレッキング)の記録

磐梯山までの登山道

平日に仕事をした関係で振替休みをもらい3連休にして久しぶりに山旅(登山、トレッキング)することにしました。

夜に高速道路をひた走り、明け方に磐梯山の麓に到着しました。ちょっと仮眠したあと、7時過ぎに山旅(登山、トレッキング)を開始しました。

天気に恵まれていますが、久しぶりなので少し不安を抱えつつの山旅(登山)でしたが、天候と景色も相まって意外と歩くことができました。

磐梯山からの眺め

磐梯山

山並み

山並み

八方台登山口から山旅(登山、トレッキング)を開始しますが、最初に中ノ湯跡があります。温泉がポコポコと沸いていて、手を浸けてみるとお湯が沸いている箇所は温かいですが、少し離れると冷たくなっていました。

晴れた日の森林

晴れた日の森林

小屋から磐梯山を眺める

小屋から磐梯山までの登山道

中ノ湯跡から登っていくと山小屋があり、山小屋前には山水が湧いていました。登りは山小屋をスルーして頂上を目指して下山するときに立ち寄りました。

山頂の様子

山頂の様子

山頂の標識と小屋

山頂の標識と小屋

山頂は見晴らしが良くて、午前9時くらいには飲み物なども販売していました。一休みしてから帰路に発ちます。

降りだして山小屋に到着してキノコ汁を振る舞ってもらいました。特製味噌と山水で作った味噌汁とお茶まで振る舞ってもらい、この心遣いがとてもうれしかったです。

お花畑を経由して戻ることにします。残念ながらお花畑には特に花はありませんでしたが、それでも展望があって爽快感があります。あとは、同じコースを歩いて山旅(登山)を終えました。

「磐梯山」の概要

日本百名山の一つ。コニーデ火山で見る方向によって顔を変える。昔から会津の人々に「宝の山」と愛され民謡にも歌われるほか、「万葉集」にも詠われている。

やま旅の勝手な評価

快晴度
★★★★★
展望度
★★★★
ファミリー度
★★★★★
久しぶり度
★★★★★
湯の温かさ度
★★