まいぷら

何もかも忘れて、ぷらぷら旅に出かけよう。

北菓楼小樽本館

北海道小樽市の旅行で訪れた観光名所、北菓楼小樽本館

北菓楼は平成3年(1991年)に設立して平成5年(1993年)に現社名の北菓楼となりました。平成14年(2002年)に小樽本館がオープンしています。

「小樽本館」は日藤小樽営業所の倉庫であった石造りの建物を利活用しており、「六花亭」の店舗が併設しています。景観に配慮された石造りの蔵は平成15年(2003年)に「小樽市都市景観賞」を受賞しています。

日藤(現大丸)と倉庫

昭和12年(1937年)に日藤商店を小樽市にて創業します。昭和40年(1965年)に本社を札幌に移転し小樽は本社から営業所になります。

平成11年(1999年)に小樽営業所を天神町に移転し木造倉庫を解体して日藤メモリアルガーデンとして整備を開始します。メモリアルガーデンがオープンした平成14年(2002年)に北菓楼が店舗として利活用を始め、その翌年に小樽市都市景観賞を受賞しました。

もともとは通りに隠れた倉庫でしたが、事業所の木造建造物が取り壊されてメモリアルガーデンとして整備する過程で日の目を見ることになります。

外観は小樽軟石を使用していて少々黒っぽいです。外部の石材には一切手が加わっておらず当時のものを使っているようです。

なお、北菓楼を代表する商品「バウムクーヘン妖精の森」は小樽本館の開店記念商品として生まれました。

まち旅(旅行、観光)の記録

まち旅(旅行、観光)するために参考となる情報です。

まち旅(旅行、観光)の記録
住所
〒047-0027 北海道小樽市堺町7−22
アクセス
JR小樽駅から徒歩10分
営業時間
10:00~17:00
料金
無料

地図