高知県四万十市は高知県西南部に位置し、豊富な山林資源と日本最後の清流四万十川、南東部は太平洋に面している自然環境に恵まれた地域です。応仁の乱による京都の荒廃により前関白一条教房が下向して中村のまちを造りました。京都を模して造られた町は土佐の小京都と呼ばれています。