まいぷら

何もかも忘れて、ぷらぷら旅に出かけよう。

万座毛

沖縄県国頭郡の旅行で訪れた観光名所、万座毛

沖縄県国頭郡にある「万座毛」は絶景スポットとして人気の観光地です。沖縄らしい美しい海に象の鼻の形をした琉球石灰岩が突き出している景観が特徴です。万座毛一帯の石灰岩植物群落は県の天然記念物に指定されています。

万座毛周辺活性化施設

万座毛は令和2年(2020年)に万座毛周辺活性化施設が建造されました。万座毛への入場料が百円かかるようになりますが、チケットを所持していれば何度も入場できます。

万座毛周辺活性化施設

沖縄県国頭郡の旅行で訪れた観光名所、万座毛令和2年に建てられた施設です

万座毛周辺活性化施設

沖縄県国頭郡の旅行で訪れた観光名所、万座毛たくさんのショップが並びます

施設内は2階建てでショップや飲食店があります。建物の奥でチケットを購入して万座毛に入ることができます。

万座毛

万座毛は、琉球石灰岩からなる海岸の断崖と広大な芝生からできています。18世紀前半に琉球国王の尚敬が「万人を座するに足る」と賞賛したことから万座毛と名付けられました。万座毛の「毛」とは「野原」や「草原」を意味する方言です。

万人を座するに足る毛

沖縄県国頭郡の旅行で訪れた観光名所、万座毛琉球国王の尚敬が万座毛と呼びました

遊歩道

沖縄県国頭郡の旅行で訪れた観光名所、万座毛周囲には石灰岩植物が生い茂ります

万座毛一帯の石灰岩植物群落は県の天然記念物に指定されています。かつては広い野原のようでしたが、植生の保護と事故を防止する目的だと思いますが、現在は遊歩道を周回して景色を眺めるようになりました。

万座毛の先端は高さ約20メートルの断崖絶壁になっています。ここからの景色は青い海と、まるで像の鼻のような奇岩を眺めることができます。

象の鼻

沖縄県国頭郡の旅行で訪れた観光名所、万座毛万座毛の最大の見どころです

万座ビーチリゾートホテル

沖縄県国頭郡の旅行で訪れた観光名所、万座毛青い海の先にリゾートホテルがあります

対岸にはANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテルや万座ビーチ、ナビィビーチなどが見え、手前にはトベラ岩(夫婦岩)が並んでいます。

旅の記録
住所
沖縄県国頭郡恩納村
アクセス
那覇から車で50km、50分程度
営業時間
8:00~20:00
料金
100円
地図