歴史、文化、グルメに触れる教養チャレンジ!【まいぷら】私のぷらぷら計画(まいぷら)

歴史、文化、グルメに触れる教養チャレンジ!

潟上市

秋田県潟上市のもしもしピット

潟上市は秋田県のほぼ中央にあり、日本海に面しています。八郎湖に向かい広大な秋田平野が広がる肥沃な穀倉地帯を形成し、秋田市に接するベッドタウンとしての性格もあります。日本海の漁港では、鯛やアマダイ、アジなどが漁獲されます。

概要

面積
97.72km2
人口
31,063人(2023年9月1日)
市の木
クロマツ
市の花
バラ
市の鳥
シラサギ
地図

歴史

旧石器時代、縄文時代、弥生時代

古墳時代、飛鳥時代

奈良時代、平安時代

鎌倉時代、南北朝時代

室町時代、安土桃山時代

江戸時代

明治時代、大正時代、昭和時代

明治時代から大正時代にかけて農業の発展に生涯をかけた石川理紀之助は、明治11年(1878年)に談話会と種子交換会を設立し、明治15年(1882年)に秋田県種苗交換会としました。

秋田県潟上市の石川理紀之助遺跡

石川理紀之助遺跡

石川理紀之助は明治政府の農民への厳しい政策により農村が衰退したことを憂い、各地の農村を指導して生涯を貧農救済に捧げ、老農あるいは農聖と敬称されました。