秋田県の料理
秋田県は奥羽山脈により稲の成長に適した高温で乾いた風が吹き、米代川、雄物川、子吉川の三大河川が豊かな水を供給します。日本有数の米どころであり野菜も栽培されます。また、食糧を保存しておくための知恵として米麹を用いた料理が発達しました。
秋田県の郷土料理
いぶりがっこ
燻製干しのたくあん漬け
ハタハタ寿し
米飯と麹を使ったハタハタ寿し@我楽
笹巻き
もち米を笹の葉で巻いて蒸し上げたもの
だまこ鍋
鶏ガラベースの汁に鶏肉や野菜に団子が入った鍋
納豆汁
すり潰した納豆を混ぜた味噌汁
きりたんぽ鍋
ご飯をすり潰したものと野菜を入れた鍋料理@我楽
いものこ汁
里芋を用いて作られる汁料理
柿漬け
大根と渋柿を塩と砂糖で漬けた漬け物
なた漬け
大根をなたで切って甘酒に漬けた漬け物
てんこ小豆の赤飯
てんこ小豆(黒ささげ)を使った赤飯
卵寒天
寒天液に溶き卵と砂糖を混ぜてかためた料理
豆腐カステラ
絞った豆腐を砂糖や卵などを混ぜて焼いた菓子
あさづけ
米を煮て野菜や果物を砂糖と酢で味付けした料理
鱈の子炒り
真鱈の卵を糸こんにゃく、ネギと共に炒りつけた料理
かまぶく
じゃがいもに餅粉と砂糖を加えて成型した菓子
じゅんさい鍋
鶏肉やごぼうなどの具材にじゅんさいを入れた鍋料理
鱈汁
鱈とネギを味噌ベースの汁で煮た鍋料理
とんぶりの長芋和え
千切りにした長芋にとんぶりを和えた料理@むらさき
なすの花ずし
漬けたなすに餅米、菊の花、南蛮を重ねた漬け物
鯉の甘煮
鯉を輪切りにして甘辛くじっくりと煮付けた料理
おやき
餅米の皮で餡子を包んで焼いた菓子
かすべ煮
エイの干物を甘辛く煮た料理
しょっつる鍋
魚醤・塩魚汁を出汁にハタハタを入れた鍋料理@我楽
とろろまんま
山芋に濃いめの味噌汁を入れてのばした料理
きゃのっこ汁/けの汁
細かく刻んだ野菜や山菜などの味噌汁
干し餅
ついた餅を寒さらしにした米菓子
なすのこうじ漬け
なすを米とこうじを使って漬け込んだ漬物
三杯みそ
餅米粉、うるち米粉、小豆を合わせて作った餅料理
赤漬け/赤ずし
餅米を塩で揉んだ赤じそと酢で漬け込んで発酵させた料理
秋田県の料理
稲庭うどん
のどごしの良いうどん@佐藤養助
じゅんさいの酢の物
ゼリー状の透明の膜に覆われます@我楽
十文字中華そば
煮干し、焼き干しの和風だし@マルタマ
横手焼きそば
日本三大焼きそば@神谷焼そば屋
比内地鶏から揚げ
日本三大地鶏の一つ@むらさき
秋田県の地ビール等
秋田美人のビール
横手市産IBUKIホップ100%のビール
ぶなの森
ぶなの天然酵母が使用されています