広島県の料理
広島県は、北の山地から高原地帯を経て低地へと下がり瀬戸内海に繋がります。山地では鮫を使うワニ料理が根付きました。瀬戸内海沿岸では広島レモンなどの柑橘類の栽培が盛んで、潮流の流れが強い瀬戸内海は豊穣な漁場で全国有数の牡蠣の養殖場を形成しています。
広島県の郷土料理
ワニの刺身
山間部に浸透した腐敗しにくい鮫の刺身です。
うずみ
出汁で煮た海老や野菜に出汁をかけご飯を盛った料理です。
八寸
山の幸と海の幸を組み合わせて作られた煮物です。
かきの土手鍋
鍋のふちに塗られた味噌で味を調整するカキ鍋です。
わけぎのぬた
ネギ属の分葱を白味噌などで和えた料理です。
もぶり
ご飯に干ししいたけ、ごぼうなどの野菜を混ぜ込んだ料理です。
お好み焼き
生地とキャベツや豚肉、焼きそばなどの蒸し焼き料理です。
美酒鍋
鍋に鍋材料を入れて酒を少しずつ加えていく鍋料理です。
鯛めし
下処理した鯛と米を味付けした水で炊いた料理です。
鯛めん
茹でたそうめんの上に鯛の姿煮を乗せた料理です。
煮ごめ
小豆、大根、にんじん、干ししいたけなどを煮た料理です。
イギス豆腐
海藻イギスと生大豆粉を煮溶かし寒天のように固めた料理です。
くわいの甘煮
くわいを甘く煮詰めた料理です。
きなこむすび
おむすびに梅干しなどを入れきなこをまぶした料理です。
ねぶとの唐揚げ
テンジクダイを唐揚げにした料理です。
角寿司
四角い木枠に酢飯と具を詰めて作る押し寿司です。
小いわしの刺身
カタクチイワシの刺身です。
たこめし
たこをご飯に炊きこんだ料理です。
あずま
お酢でしめたママカリという魚を使った握り寿司です。
呉の肉じゃが
じゃがいも、牛肉、玉ねぎ主体の肉じゃがです。
えび粉/巻き寿司
細かくしたアカエビを砂糖などで炒った料理です。
江波巻き
ご飯と広島菜漬け、かつおぶしなどの海苔巻きです。
広島菜むすび
ご飯を広島菜漬けで巻いた料理です。
魚飯
ご飯に乗せた白身魚の身や錦糸卵などに出汁をかけた飯です。
大平
根菜と鶏肉やこんにゃくなどを出汁で煮た料理です。
煮菜
大根に油揚げやいりこなどを醤油で炒めた料理です。
かき雑煮
すまし汁に牡蠣を入れた雑煮です。
かき飯
牡蠣を使う炊き込みご飯です。
いが餅
もち米の生地に小豆餡を包んで蒸した菓子です。
あなご飯
蒲焼した穴子を出汁で炊いた米に乗せた料理です。
広島県の料理
尾道ラーメン
尾道市を中心とした広島県備後地方のご当地ラーメンで、カリカリにした背油がトッピングされているのが特徴です。
焼きカキ
採れたての新鮮な牡蠣を焼いたもので、食べ歩きに最適です。
にぎり天
さつまあげを棒状にしており、食べ歩きに最適です。
もみじまんじゅう
広島のお土産の定番であるもみじまんじゅうを揚げています。
広島県の地ビール等
鯨ビール
かつて広島呉市で飲んだビールです。