金峰山の山旅(登山、トレッキング)に続いて国師ヶ岳まで足を伸ばしました。
大弛峠から国師ヶ岳までの登山道は木道で歩きやすい様な歩きにくいような道です。途中で夢の庭園がありましたが、帰りにとっておいて国師ヶ岳まっしぐらです。
前国師岳を通過すると北奥千丈岳との分岐がでてきます。ここからちょっと登れば国師ヶ岳の山頂です。
国師ヶ岳で休憩したあと、北奥千丈岳に向かいます。国師ヶ岳から南方に黄色い看板が見えるところが北奥千丈岳です。いったん分岐に戻って少し登れば山頂に到着します。
北奥千丈岳はあまり人が歩かないみたいで、少し残雪があってビックリしました。展望は国師ヶ岳と変わりませんが、静けさなら北奥千丈岳の方が良いです。
下山中に夢の庭園を歩いてみましたが、残念ながらお花を見ることはできませんでした。シャクナゲもまだつぼみでした。
日本三百名山の一つ国師ヶ岳。この山には大弛峠から入れば容易に登ることができる。山頂からは奥秩父を一望できる。