歴史、文化、グルメに触れる教養チャレンジ!【まいぷら】私のぷらぷら計画(まいぷら)

歴史、文化、グルメに触れる教養チャレンジ!

挙式をイメージしよう!

オリジナルウェディング

結婚式場ではない想い出の場所で挙式する場合、会場との交渉から始まるので1年程度の準備が必要となります。時間の経過は思いのほか早いため、ややもすると忙しさのあまり関係が崩れてしまうかもしれません。よく男性が非協力的との意見を聞きますが、一人でやり遂げることは難しいので、二人で協力して築き上げていくと良いと思います。

スケジュールを把握しよう!

オリジナルウェディング_披露宴

半年から1年前

挙式会場や日取り、コンセプトやプランを決めます。ブライダル雑誌の購読やブライダルフェアの参加も良いです。どんどん思い描くブライダルプランを固めていきます。

オリジナルウェディング_衣装合わせ

2~6カ月前

招待者を選抜して招待状の作成と発送を行います。司会者への依頼、スピーチや余興、受付を依頼し、引出物の選定や衣装探し、ペーパーアイテムや小物を製作します。

オリジナルウェディング_スナップショット

1月前

会場のほか司会者やカメラマンなどと打合せします。参加人数や当日の進行を確定し、引出物や料理の発注、席次表や席札の作成、心付けなどを準備します。

オリジナルウェディング_スナップショット

直前とその後

ゲストをお迎えして挙式と披露宴を行うため、式場の設営、リハーサルなどを終えて万全の状態にしておく必要があります。挙式が終わると欠席者などに結婚報告すると良いと思います。

コンセプトを決めよう!

パトリ中庭

より良い挙式とするため、二人によく合うコンセプトを決めてプランを練ると良いです。必ずしも具体的なコンセプトではなくても良く、テーマカラーやクールさなど趣味に合わせたものでも良いと思います。こうしたテーマを主体として、式場やプランを組み立てていくと柱ができると思います。

私たちの場合は、よく訪れていた八ケ岳山麓の静かな施設で挙式したいと決めていたので、大自然の癒しをテーマとして美装や引出物などを八ケ岳山麓で生産されるものに限定しました。挙式はガーデンウェディングとして、宿泊付きプランでくつろげる空間としています。

挙式会場を決める!

パトリレストラン

挙式を実現するために始めに決めることは会場だと思います。大勢の方を招く挙式となると会場から拒否されることもあるので、早めに相談すると良いです。会場はゲストを招くことから、スタッフの感じが良く、会場が綺麗で料理に定評があり、広すぎず狭すぎないところが良いでしょう。

私たちが相談した施設は支配人が大手ホテルの婚礼担当という経歴があり、会場での婚礼の経験は無いものの快く引き受けて下さいました。参列者も40名程度でしたので、スタッフの方から無理なく対応できたと伝えられました。

雨天時などを想定しよう!

パトリ音楽堂

ガーデンウェディングは屋外で挙式するため、雨天時は屋外で執り行うことができません。そのような事態の対処を考えることにしました。コンセプトは大自然の癒しとしているため、開放的な空間を実現すべく音楽堂の扉を全開にして執り行うことにしました。

このほか、遠方から来場される方が遅れた場合や何らかの理由で急遽来場できない方を想定して、館内放送のアナウンスなどを会場と話をしています。