まいぷら

何もかも忘れて、ぷらぷら旅に出かけよう。

インド門

インド・デリーの旅行や観光地、インド門

インド・デリーにあるインド門は、高さ42メートルある第一次世界大戦の戦没者の慰霊碑であり、戦没者1万3500人の名前が刻まれています。不朽の兵士を称え、門の下には鉄兜をのせたライフルが突き立てられていて、屋上には永遠の炎が燃えつづけています。また、周囲は公園になで人々の憩いの広場となっています。

インド門

インドの凱旋門と呼ばれるインド門は、1929年にニューデリーに建てられました。インドにはニューデリーのほかムンバイにもインド門がありますが、建てられた理由は異なります。ニューデリーのインド門は第1次世界大戦の戦死者を弔うためであり、インド門を東端として東西に伸びるラージパト通りは西端の大統領官邸と結ばれています。

インド門

インド・デリーの旅行や観光地、インド門ネタージ・キャノピーからのインド門です

インド門

インド・デリーの旅行や観光地、インド門ランドマークだけありだいぶ大きな門です

訪れたときは軍隊がインド門から大統領官邸の方向へまで行進していました。恐らくインドの祝日である1月26日の共和国記念日のパレードに向けたパレードで軍隊が行進する姿は勇ましく多くの観光客が群がっていていました。

地図