国指定史跡・名勝

国指定史跡は貝塚、古墳、都城跡、城跡、社寺跡、関跡などの遺跡で、歴史または学術上価値の高い場所です。史跡のうち学術上の価値が特に高く、日本文化の象徴たるものは特別史跡に指定されています。国指定名勝は庭園、橋梁、渓流、海浜、山岳など芸術的または観賞上価値の高い場所です。
愛知県の国指定史跡
国指定特別史跡
国指定史跡

青塚古墳
犬山市

阿野一里塚
豊明市

犬山城跡
犬山市

伊良湖東大寺瓦窯跡
田原市

入海貝塚
知多郡東浦町

瓜郷遺跡
豊橋市

大アラコ古窯跡
田原市

大平一里塚
岡崎市

大山廃寺跡
小牧市

桶狭間古戦場伝説地附戦人塚
豊明市

尾張国分寺跡
稲沢市

貝殻山貝塚
清須市

北野廃寺跡
岡崎市

小牧山
小牧市

島原藩主深溝松平家墓所
額田郡幸田町

正法寺古墳
西尾市

真宮遺跡
岡崎市

嵩山蛇穴
豊橋市

瀬戸窯跡(小長曽陶器窯跡)
瀬戸市

瀬戸窯跡(瓶子陶器窯跡)
瀬戸市

百々陶器窯跡
田原市

冨田一里塚
一宮市

長久手古戦場附御旗山(首塚)
長久手市

長久手古戦場附御旗山(色金山)
長久手市

長篠城跡
新城市

東之宮古墳
犬山市

姫小川古墳
安城市

二子古墳
安城市

二子山古墳
春日井市

本證寺境内
安城市

舞木廃寺塔跡
豊田市

馬越長火塚古墳群
豊橋市

松平氏遺跡
豊田市

三河国分寺跡
豊川市

三河国分尼寺跡
豊川市

吉胡貝塚
田原市