徳島県の料理
徳島県は瀬戸内海、紀伊水道、太平洋の海に囲まれ、世界三大潮流の一つとされる鳴門海峡や大河の吉野川や那賀川があります。阿南海岸では魚介が豊富で伊勢えびやボウゼなどが漁獲され、鳴門は鯛やハモが特産です。山間部では蕎麦や豆腐を使う郷土料理が発達して、吉野川流域など肥沃な大地ではサトウキビやそうめんなどが食べられます。
徳島県の郷土料理
そば米雑炊/そば米汁
塩ゆでした蕎麦の実の雑炊
ボウゼの姿寿司
すし飯をボウゼの身で包んだ寿司
祖谷のでこまわし
里芋、豆腐、こんにゃくの味噌田楽
半田そうめん
半田の船頭が自給用や副業としました
祖谷そば
祖谷地区で育てた蕎麦
出世いも
蒸したさといもをこしあんで包んだ菓子
阿波ういろ
日本三大ういろうの一つ
半ごろし
もち米とうるち米を混ぜて作るおはぎ
押し寿司
柚子酢を混ぜた酢飯を使う押し寿司
いり飯/いりこ飯
ちりめんを野菜などの具材と飯に混ぜた料理
金時豆入りばら寿司
金時豆と旬の食材を酢飯に混ぜ合わせた料理
うちがえ雑煮
餅の代わりに岩豆腐を使う雑煮
ならえ
大根や油揚げなどを三杯酢で和えた料理
ゆべし
ゆずの皮を砂糖としょうゆで煮詰めて作る料理
おみいさん
米と根菜を味噌で仕上げた雑炊
茶ごめ
そら豆とざらめ糖とともに炊き上げた飯
でんぶ
金時豆や黒豆を根菜を甘辛く煮付けた料理
ゆずかん
ゆずを使用したゼリー
伊勢エビの味噌汁
伊勢エビのだしと身を味わう味噌汁
いももち
さつまいもの生地であんを包んだ餅
島そうめん
めんつゆ代わり魚を煮た汁を使うそうめん
阿波のいとこ煮
小豆と野菜の煮物
鯛めし
鯛出汁と鯛の身の炊き込みご飯
白味噌雑煮
出汁に白味噌を溶いて仕立てた雑煮
包飯
ご飯の上にそば米雑炊をのせ混ぜた料理
ずきがし
ヤツガシラの葉の部分を煮付けた料理
鮎ろうすい
鮎が丸ごと一本入った雑炊
あめごのひらら焼き
熱した平たい石で魚や野菜を味噌とともに焼いた料理
ほたようかん
蒸しパンのようなお菓子
はすいもの茎の酢の物
はすいもの茎を太刀魚とともに酢の物にした料理
徳島県の料理
イカリス
牛や豚のホルモンを炒めたもの
鳴門金時芋天ぷら
甘みが特徴の鳴門金時の天ぷら
徳島餃子
土地の野菜を厚みのある生地で包んだ餃子
フィッシュカツ
はんぺんを揚げた徳島のソウルフード
徳島県の地ビール等
ザ すだち
徳島県産のすだちを使用しています
あらたえエール
徳島県で生まれた地ビールです
すだち酒スパークリング
すだち果汁とはちみつのスパークリング