まいぷら

何もかも忘れて、ぷらぷら旅に出かけよう。

埼玉県秩父郡

埼玉県秩父郡の旅行で訪れた観光名所、岩畳

埼玉県秩父郡は埼玉県西部にあります。山地に囲まれた秩父盆地にあるため寒暖の差が比較的大きい自然豊かな町です。小鹿野町は日本百名山の両神山や日本の滝百選の丸神滝があり、長瀞町は国の名勝に指定されています。また皆野町は、秩父音頭発祥の地です。

面積
351.85km2
人口
36,733人(2022年2月1日)
含む町村
横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村

見どころ

国指定名勝
長瀞
国指定史跡
野上下郷石塔婆
県指定史跡
上田朝直墓
県指定史跡
鷲窟磨崖仏
県指定史跡
寛保洪水位磨崖標
県指定史跡
甲源一刀流逸見氏練武道場
県指定史跡
円墳大塚古墳
県指定史跡
門平高札場
県指定史跡
金崎古墳群

まち旅(旅行、観光)

まち旅(旅行、観光)計画

岩畳
埼玉県秩父郡の旅行で訪れた観光名所、岩畳
荒川親鼻橋
埼玉県秩父郡の旅行で訪れた観光名所、荒川親鼻橋
尾之内渓谷
埼玉県秩父郡の旅行で訪れた観光名所、尾之内渓谷

地図