島根県

島根県は中国地方の北部にあり、本土は東西に細長い地形をし、島前や島後などから成る隠岐諸島があります。出雲大社がある出雲地方は神話の舞台として数多くの古社があり、海水と淡水が混じり合う宍道湖は日本夕陽百選にも選ばれるほどの夕陽の名所です。
概要
- 県庁所在地
- 松江市
- 面積
- 6,707.86km2
- 人口
- 72万人(2009年04月)
- 県の木
- クロマツ
- 県の花
- ボタン
- 県の鳥
- ハクチョウ
- 地図
特集
都市の訪問

松江市
調査中

浜田市
調査中

出雲市
調査中

益田市
調査中

大田市
調査中

安来市
調査中

江津市
調査中

雲南市
調査中

仁多郡
調査中

飯石郡
調査中

邑智郡
調査中

鹿足郡
調査中

隠岐郡
調査中