チェコ共和国
チェコ共和国は、中央ヨーロッパに位置する内陸国で、丘陵の多い東部のモラヴァ地方と西部のボヘミア地方からなります。ボヘミア地方は盆地状の地形で、エルベ川上流のヴルタヴァ川が貫流しています。石炭などの鉱物資源に恵まれて重化学工業が発達しました。第二次世界大戦が終結するとソ連の影響を受けて社会主義体制となりましたが、プラハの春と呼ばれる自由化運動とビロード革命で社会主義体制は崩壊しました。
概要
- 首都
- プラハ
- 面積
- 約7万8866km2
- 人口
- 1064万55人(2018年12月)
- 通貨
- 通貨は通貨はチェココルナ(Kc.)
1Kc.=約4.55円
チップは基本的に不要ですが、お願い事をしたときは渡したほうがいいかも。 - 言語
- 公用語はチェコ語(スラヴ語派)。
- 時差
- 日本との時差はマイナス8時間で日本の午前7時がチェコでは前日の午後11時になる。サマータイム実施中はこれが1時間早まり7時間の時差になる。
サマータイム実施期間は3月最終日曜の午前2時(=午前3時)~10月最終日曜の午前3時(=午前2時)になる。 - 気候
- 地大陸性気候に分類され、日本と同じように四季があります。夏は30度近くまで気温が上昇する日もありますが、湿気がなく爽やか。厳冬期は平均気温が氷点下になります。
- 電気系統
- 電圧は220Vで、周波数50Hz、プラグはCタイプ。
- 地図
特集
都市の訪問
プラハ
百塔のプラハと呼ばれ多くの塔が建ち並び、ゴシック様式の教会や中世時代の天文時計などの中世の建造物が残されているため、街全体が世界遺産に認定されました。