県指定史跡・名勝
県指定史跡は貝塚、古墳、都城跡、城跡、社寺跡、関跡などの遺跡で、歴史または学術上価値の高い場所です。県指定名勝は庭園、橋梁、渓流、海浜、山岳など芸術的または観賞上価値の高い場所です。
佐賀県の県指定史跡
寺浦廃寺塔跡ならびに礎石
小城市小城町大字畑田字寺浦
姫方遺跡(雌塚、方形周溝墓、環状列石土壙墓)
三養基郡みやき町大字簑原
権現山前方後円墳及び2号墳(円墳)
小城市三日月町織島字権現山
岸岳城跡
唐津市相知町佐里、唐津市北波多岸山国有林内
佐賀県の県指定名勝
旧武雄邑主鍋島氏別邸庭園(御船山楽園)
武雄市大字武雄