まいぷら

何もかも忘れて、ぷらぷら旅に出かけよう。

丹沢/房総のやま旅

丹沢主脈とその周辺

蛭ヶ岳丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、蛭ヶ岳
標高
1672.7m
思い出
山頂は広くて360度展望があった
やま旅
2005/04/17 大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~臼ヶ岳~~檜洞丸~西丹沢自然教室
不動ノ峰丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、不動ノ峰
標高
1614m
思い出
展望よく、富士山が見えた
やま旅
2005/04/17 大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~臼ヶ岳~~檜洞丸~西丹沢自然教室
鬼ヶ岩ノ頭丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、鬼ヶ岩ノ頭
標高
1614m
思い出
鬼ヶ岩から蛭ヶ岳は、鎖場になっていた
やま旅
2005/04/17 大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~臼ヶ岳~~檜洞丸~西丹沢自然教室
棚沢ノ頭丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、棚沢ノ頭
標高
1590m
思い出
笹が生えている道を歩いた
やま旅
2005/04/17 大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~臼ヶ岳~~檜洞丸~西丹沢自然教室
臼ヶ岳丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、臼ヶ岳
標高
1460m
思い出
天気よく展望も良い
やま旅
2005/04/17 大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~臼ヶ岳~~檜洞丸~西丹沢自然教室
ミカゲ沢ノ頭丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、ミカゲ沢ノ頭
標高
1421m
思い出
岩がゴロゴロしていた感じ
やま旅
2005/04/17 大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~臼ヶ岳~~檜洞丸~西丹沢自然教室
鍋割山丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、鍋割山
標高
1272.5m
思い出
鍋割山荘で名物の鍋焼うどんを食べた
やま旅
2007/06/14 二俣~栗ノ木洞~鍋割山~大倉
2006/03/24 大倉~鍋割山~塔ノ岳~大倉
栗ノ木洞丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、栗ノ木洞
標高
908.3m
思い出
展望は無かった。
やま旅
2007/06/14 二俣~栗ノ木洞~鍋割山~大倉
大山丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、大山
標高
1251.7m
思い出
山頂には神社があって、展望も良かった。
やま旅
2008/03/01 登山口~大山~山頂駅~ロープウェー
2005/01/22 ロープウェー~大山~ロープウェー
仏果山丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、仏果山
標高
747.1m
思い出
山頂には見晴台があって、宮ヶ瀬湖や厚木の街並みが展望できます。
やま旅
2005/04/27 仏果山登山口~仏果山~半原
弘法山丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、弘法山
標高
563m
思い出
展望があり花見にいい山だった
やま旅
2006/04/02 駐車場~権現山~弘法山~駐車場

西丹沢

大室山丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、大室山
標高
1925.0m
思い出
1箇所だけ鎖場がありましたが、大丈夫です
やま旅
2005/05/26 西丹沢自然教室~大室山~加入道山~西丹沢自然教室
檜洞丸丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、檜洞丸
標高
1600m
思い出
広い山頂だった。 ブナの樹が綺麗。
やま旅
2005/04/17 大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~臼ヶ岳~~檜洞丸~西丹沢自然教室
加入道山丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、加入道山
標高
1836m
思い出
避難小屋がありましたが泊には向かないかも
やま旅
2005/04/17 大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~臼ヶ岳~~檜洞丸~西丹沢自然教室

三浦半島

武山丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、武山
標高
200m
思い出
展望用の建物がありました。展望良いです。
やま旅
2005/02/26 浅間神社~三浦富士~砲台山~武山~浅間神社
三浦富士丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、三浦富士
標高
183m
思い出
「浅間神社奥宮」がありました。展望もそこそこです。
やま旅
2005/02/26 浅間神社~三浦富士~砲台山~武山~浅間神社
大楠山丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、大楠山
標高
241m
思い出
山頂は広くて快適。天気がよければ富士山が眺められる
やま旅
2007/04/01 しょうぶ園~大楠山~しょうぶ園
天園丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、天園
標高
159m
思い出
これはもう、史跡巡りではないか?
やま旅
2004/11/13 朝比奈切通~天園

常磐と房総

筑波山丹沢、房総の山旅(登山、トレッキング)、筑波山
標高
877m
思い出
女体山山頂は百名山の石碑があり、結構な高度感を感じた。
やま旅
2006/01/07 筑波山神社~男体山~女体山~筑波山神社