県指定史跡・名勝
県指定史跡は貝塚、古墳、都城跡、城跡、社寺跡、関跡などの遺跡で、歴史または学術上価値の高い場所です。県指定名勝は庭園、橋梁、渓流、海浜、山岳など芸術的または観賞上価値の高い場所です。
鹿児島県の県指定史跡
脇本古墳群糸割渕1号墳・2号墳
阿久根市脇本糸割渕
小浜崎古墳群
出水郡長島町蔵之1鬼塚,白金,白金先
鶴田町大願寺跡墓塔群
薩摩郡さつま町柏原字上大願寺
天辰寺前古墳
薩摩川内市天辰町字寺前651-2の一部
岡崎古墳群(15号古墳)
鹿屋市串良町岡崎3250-2の一部1785の一部
西南戦争高熊山古戦場
伊佐市大口木ノ氏1287番地1の一部
鹿児島県の県指定名勝
番所鼻の溶結凝灰岩の環状プール群
南九州市頴娃町番所鼻